ストーブリーグの話(水戸)

あけましておめでとうございます。

本年もゆるくまったりとサッカーやF1についてだらだらと頭のまとまらないことを連ねて行く次第です。

自分でまとめるために立ち上げたのに結局アクセス数とか気にしちゃうあたりダメですねぇ(自戒)

 

さて、贔屓チームの補強やお別れのお話。

 

水戸ホーリーホック

危惧していた通り、昨年の主力&確実な戦力だった 浜崎、志知、前、清水、福満、白井、小川、村上、茂木、黒川、宮あたりが退団となりました。

ここで挙げただけでも11人。1チーム作れるだけの主力選手が。

毎年主力の退団はあり、もちろん心して構えては居ましたが、特に志知(→横浜FC)、前(→福岡)、白井(→岡山)、茂木(→琉球)あたりは完全で在籍していてくれた選手なだけに辛いものがあります。

しかし、西村GMのおかげもあってか移籍金も残してくれたとのことで、それに関しては感謝の気持ちしかないですが。

 

〇個人昇格

浜崎(→仙台)、志知はJ1への個人昇格ですから、是非頑張ってもらいたいところです。

宮(→神戸→鳥栖)も、今の神戸に居るよりは鳥栖で頑張る方が今後のためになるんじゃないかなと思います。

 

〇福岡への移籍

にしても長谷部さんが前、福満、村上を持っていくあたり強かだなと。キーになる選手を上手く水戸で育て、そして次のチームへ。

来年は福岡との戦いは本当に負けられない試合になりそうですね。福満と村上は借り物だったのでそんなに強気には言えないですが。

 

〇同カテゴリーへの移籍

白井、茂木、黒川(→大宮)、清水(→大宮→岡山)、小川(→磐田)は同じJ2チームへの移籍となりました。

黒川、清水は大宮さんからの借り物だったので来るべき時が来てしまったという感じですね。2年間、たくさん水戸に貢献してもらい、成長が認められて大宮に戻る黒川、新しい環境でまた頑張る清水。来年はお手柔らかに。

小川は、ありがとう以外にはもう何も言うことないです。なんでJ2で彼とまたやらなくちゃいけないんだって気持ちもありますが(笑)、本当に素晴らしい選手。磐田で活躍し、J1、代表、海外へと羽ばたいて頂きたいものです。短い時間でしたが水戸に来てくれてありがとうございました!

白井、茂木に関してはとても残念だしなんで同じカテゴリーに…と言う気持ちが正直かなり強い。今年も一緒に戦いたかった、今度こそ昇格を勝ち取りたかったというなんとも歯がゆい想いが。

この気持ちは今年のリーグ戦で水戸が昇格を掴み、「水戸に居とけば良かったな」と思わせることで晴らすしかないですね。

 

〇監督について

秋葉さんの手腕は正直よく分かってないですが、水戸でコーチをしていたこともありましたし、代表にも大きな関わりを持っていたので、期待をせざるを得ません。

何年前ですかね、柱谷時代?熱いコーチだったなぁと言う印象です。あの時とは設備も選手もがらりと変わり、本間と水戸という看板しか残ってるものがないかも知れませんが(笑)

 

〇契約更新選手

木村!木村ホントにありがとう!瀧澤と岸田も!ボニも!てかオファー来てた選手ならみんなありがとう!ただただ感謝!去年のDF陣が残ってくれたのは大きい!

 

〇新戦力さんいらっしゃい

2019年登録の35人中、まだリリースのない選手及び夏移籍も含む21人※が退団となる大きな変革へと舵を取ることとなる今シーズン。2019年のメンバーに悲しむ時間はこれくらいにしておき、新戦力について。

現在発表になっているのが新卒ルーキー3名と他チームからの移籍11名と、他チームでの実績がある選手かつ期待できそうな若手選手を多く補強した印象。

山田康太(←横浜FM)、中山仁斗(←磐田)あたりには期待が大きいですね。

乾(←千葉)には抜けた志知の穴を、山口(←鹿島)には小川以上の活躍を。山口は鹿島で見てきましたからポテンシャルがあることはよく分かってます。借りパクしたいくらい活躍してくれ。

監督がどんなチーム作りをしたいのか、まだ分からない部分がたくさんですが、それぞれチームを作るために必要だと思われて獲得された選手。

今年も昇格争いに関わり、そして幸司ともにJ1へ行きたい。そんな感情です。

あとブラジル人が1人ほぼほぼ決まり?技術のあるベテラン選手も1人くらい補強したいところですが…ここはGMと監督の考え次第といったところでしょうか。

 

水戸だけで随分書きたいことが溜まっていたので鹿島については次の更新で!

 

※追記

大原の契約更新がリリースされ退団選手が21名となりました。

あと1点。あと1勝。また来年。

おはようございます。

1日経って少し整理がついたので、久々に頭の中をまとめようかと。

 

https://www.tokyo-np.co.jp/article/ibaraki/list/201911/CK2019112502000136.html

 

2019J2最終戦

水戸ホーリーホックファジアーノ岡山とのマッチでした。

結果は1-0の勝利。しかし、6位モンテディオ山形に、勝ち点・得失点差で並ぶも、総得点数で上回ることが出来ずに7位となり、J1昇格プレーオフ圏内へと到達出来ず、シーズン終了となりました。

 

今シーズン、首位に立つこともありました。

ずっと昇格プレーオフ圏内に居ました。

しかし、最終的にはこの順位。

とても、とても悔しい思いです。

 

でもホントに凄いんですよね。

勝ち点70、貯金もあるし得失点差もプラス。開幕から12戦負け無し。連敗は1度だけ。

本当に強いチームに、1歩近付いたと思います。

アツマーレの整備やたくさんのスポンサー企業など、多方からの支援があってこの順位を得られたなと。

この数年、いいサッカーは出来るようになってきたと思っていましたが、順位に繋がらないことがザラだったので、それを考えると今年は結果も付いてきた、進化の1年になったと思います。

 

だからこそ悔しくて。これほどまでに盛り上がりを見せたことは今までなくて。

この選手たちと、サポーターと、次の世界が見たかったなぁ。

勢いのある時にJ1行っとかないと、下手したら次の年には降格争いするのがJ2っていう魔境なんでね、、、。

 

それでも、ここまで連れてきてくれた選手に本当に感謝ですね。ありがとうございます。

来年もよろしくお願いします。

来年はこの届かなかったあと1点を、あと1勝を奪い取ってください。

 

っと、来年の布陣について触れない訳にはいけませんねぇ。

 

まずは監督。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191125-00000006-spnannex-socc

むへー。長谷部さん退任かー。

この2年でチームをめちゃくちゃ良くしてくれた監督なので凄く寂しくなりますね。

相当慰留したみたいですが、福岡に行くってことみたいなので、まぁ.......払えるお金とかもね.......。まだ正式決定ではないようですが。

来年の監督人事も気になるところです。さらにチームを強くしてくれる監督が来てくれたらなぁと。

千葉は尹晶煥が決まったみたいですし、うちも良い監督探してきて早いとこ決めて欲しいですね。

 

選手の動向について。

まず小川と福満は帰っちゃうでしょうね。

なんというか.......J1レベルの選手ってこんなに上手いんだなぁって改めて感じさせられましたね.......。来てくれてありがとうと伝えたい。

小川は多分ほかのJ1チーム行くでしょ?日本代表になって頑張るんだよ。

気になるのが黒川だなー。大宮さんもう1年貸してくれんかー。2年居てくれただけでもありがたいんだが.......

宮はどーするのかな。神戸に帰ってもポジション的には厳しいものがあると思うんだけども。

そして活躍した選手で言えば木村・前・志知あたりは怖いところですね.......毎年のように活躍した選手をぶっこ抜かれてる水戸ですから、まぁ確実に今年と同じ布陣では戦えないのは分かっているけれど。

それでも、数年前までの期限付き移籍で来た選手を基軸にチーム作りをして、1年経ったらバイバイしなくちゃいけないような形では無くなったと思うので、ある程度の戦力維持は出来るのかなとも。

 

これからはストーブリーグが楽しみでもあり怖くもある時期になります。

でもとにかく、また来年も応援するだけです。一緒に頑張りましょう!

 

P.S

柏の13点に爆笑しました。水戸vs柏のとき、オルンガ、マジで居なくて良かった.......こわぁい

MAXや あぁMAXや MAXや

まずは此度の台風19号で被災された方々にお見舞い申し上げます。

現在の居住地では特段ダメージはありませんでした。

水戸の那珂川が氾濫したとこは、祖母が通うデイサービスセンターの近くでしたので.......復旧の時間が気になります。

多摩川が氾濫するなんてねぇ.......想像もしてなかった.......。

 

先週末は(個人的に)盛りだくさんでした。

 

F1日本GP!の中でもここ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191013-00000012-msportcom-moto

 

優勝はいいスタートを決め、レースペースも素晴らしかったボッタス。ポールのベッテルはスタートでミスをして、最後はなんとかハミルトンを抑えて2位。

ホンダ勢はアルボンが4位、ガスリー8位と健闘しましたね。

 

でもね.......何よりフェルスタッペンのリタイアが悲しくて.......。

あのシーン、明らかにマックスの方が前にでていたけど、ルクレールダウンフォース失って突っ込んで来たということで。

それにしても最初にお咎めなしの裁定を下したレースコントロールは何を見ていたんじゃという気持ち。どう考えてもあれはペナルティ対象でしょうに。

しかもそのまま走り続け、フロントウィングの一部が吹っ飛んでハミルトンのミラーに当たってミラーはぶっ壊れるし、デブリは撒き散らすし、

挙句の果てには自分の車のミラーも吹っ飛んでくし。正直このシーンはちょっと笑いました。

それよりもマックスがリタイアとなってしまったのがね。悲しい。

せっかく決勝では挽回する気で居てくれて、スタートも良かったのに、1周目でほぼレースは終了でしたね。だからこそアルボンが健闘してくれて本当に良かった。

 

ベッテルのジャンピングスタート未遂(じゃないと思うけど)、ガスリーとペレスが最終ラップで接触してペレスリタイア.......と思いきや何故か1周前にチェッカー振られててポイント獲得、ルノーのブレーキ違反があると訴えたレーシングポイントなど、いろんなシーンがありすぎた今回のグランプリ。

残り数試合、何が起きるかまだ分かりませんね。ドライバーズランキング3位の戦いは激しくなりそう。

メルセデスさんは6年連続のコンストラクター優勝おめでとうございました。

 

 

鹿島の敗退。

https://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=65268

 

試合は1秒も見てないです。はやく全部DAZNになってくれんか!

第1戦の90分で1-3と非常に厳しい状況の中、第2戦での巻き返しを図るも叶わず、準決勝で敗退となりました。

 

正直怪我人が増えすぎ。前回のブログ(https://koro-sb69.hatenablog.com/entry/2019/10/01/155051)で書いたあと、セレッソ戦ではやはりと言おうか白崎をボランチで起用した大岩監督。

出来は次第点ってとこだったとは思いますが、この試合のトピックはセルジーニョの怪我だったかと。セルジが怪我したら.......って思ってたけどこれは.......って感じでした。

 

そしてルヴァン、第1戦で負け、第2戦でドローも、どうやら皆さんのコメントやらなんやらを読む&スタッツを見る限り手も足も出なかったようで。

ここに来て一気に2つのタイトルを逃すことが決定しました。

 

よく「切り替えろ!」とピッチの中でも声が飛んでいますが、改めて切り替えて欲しいものです。

幸いにもこれでほぼリーグに集中、天皇杯も年末にかけて試合がある状況ですが、週に2試合のペースからは逃れられる.......けど、

ここまで怪我人が増えちゃうと普通にリーグも心配になっちゃいますね。

さらにワンちゃんも怪我したようで。ブエノは最近すごく頑張っているけどまだ若いから、出来ればスンヒョンよりワンちゃんと組ませたいところだった。

失点数が少ないチームだったのが果たしてここからどうなってしまうのか。怖い。

レオも健斗もセルジも、急いで完璧に治して帰ってきてください(無理難題)。

 

※追記

ワンちゃん、4週間の離脱と発表になりました。

参ったなぁ。

 

 

水戸、首位叩き

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191015-00000041-spnannex-socc

 

いやー、痺れる試合でした。

先制されるも追いつき、勝ち越し、追いつかれ、勝ち越して勝利。

数年前からは想像も出来ないような水戸ホーリーホックの戦いでした。

柏もキーマンのオルンガが居ない中でしたが、こちらも小川を欠いている状況で、よく勝てた。

3点とも簡単なゴールじゃなかったですからね。特に浜崎の直接FKは気持ち良すぎた。木村のオシャレに清水のハーフボレー、DAZNさんこれ全部今週のスーパーゴールに選んでくれても良いんですからね。

 

ライセンス交付から、また例年の如く落ち込んでいっちゃうのかこれ?と思っていたのですが、この勝利でひとまずまたプレーオフ圏内に。

このまま勝ちを重ねて自動昇格圏内までいってしまえ!

次は日曜日、いろいろと揺れているゼルビアとの戦い。一戦も落とせないヒリヒリした戦いが続きますね。

誰が良いとか悪いとかじゃなく、本当にこのチームは全員でJ1に向けて戦ってると思える、いい試合でした。GO→J1!

 

長々と失礼しました!

F1は2週空いてメキシコGP、

鹿島は18日(金)に山雅戦、

水戸は20日(日)に町田戦。

楽しみ!

札幌戦と怪我人と

どーもー。

 

J1第27節 コンサドーレ札幌

https://m.youtube.com/watch?v=2b3mt9eyLCY

 

痛い引き分けでしたね。

次の日にFC東京が引き分けたのも相まって、勝ててれば首位だった……と嘆きたくもなるのですが、

それは結果論だとして、もっと言えば最後の34節が終わった時に順位表の1番上に居ればいいわけで、あまり悲しみ過ぎずに。

 

試合のことは、僕はサッカー経験者じゃないただの見る専なので、戦術のこととかはよく分かりませんし詳しく掘り下げるつもりはないのですが、この試合のトピックを個人的にいくつか。

 

内田篤人の先発出場とSBの序列

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190928-43472111-gekisaka-socc

やっと来ましたね。篤人の先発。

3連覇したころのガツガツした感じを覚えているので、それと比べればすごく大人しくなったなと(笑)

ものすごく目立ったプレーがあったとは思わないですが、満男さんが引退した今、ピッチ上でのキャプテンシーは凄かったのだろうと。

途中交代しましたが、本人は90分いけたと言っているようですので、まだまだ腐るような選手じゃないなと。

イバさんと篤人の両サイドは見ててワクワクしたなー!懐かしいなー!

 

そこで気になるのが右SBの序列について。

篤人が戻ってきて、その前には伊東幸敏が戻ってきて。

小泉はある程度計算できて、まぁなんなら永木でも良いんだけど……と思いながら次のトピック。

 

レオ・シルバの負傷交代

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191001-00362317-usoccer-socc

これが痛い。と言うのもその前に三竿が怪我し、出場数の多いボランチが2人しばらく居なくなる。

となってくるとボランチは恐らく永木&名古って思ってたけど名古も怪我してるのか。

すると札幌戦でもやった永木&小泉が現実的で、右SBには篤人or伊東と。

怪我人の復帰もあれば、また怪我人が出てしまうこの状況の中で3タイトルを追う、剛さんの手腕が計られるところだなと思ってます。

 

白崎凌兵ボランチ

そんな中で札幌戦で個人的に良かったなと思ったのが白崎のボランチ

守備の面ではまだ勉強することがあると思いますが、攻撃では前線まで顔を出してパスを供給、シュートも打つなど、随所に良いところを見せていたなと感じます。まぁ時間短かったけど。

仮に白崎をボランチで使うとしたら、右SBに小泉を入れられる。そうすると必然的に篤人かユキのどちらかがベンチを外れるのでどちらも推している私からすると断腸の思い。

じゃあ左SHは、充孝か。レアンドロは。ヤスを右で使わんのか。セルジはやっぱ右?聖真か?相馬きゅんは?

 

人材の宝庫ですね、こりゃ。

優勝間違いないわ。(思考放棄)

 

もちろんどこのチームでもそうだと思うけど、1人怪我してもそれを余るほどに埋める選手が鹿島には居るわけで。

3つの大会を取るにはターンオーバーは絶対必要だし、控えではなく単にその試合では出番が無かっただけって状況は、とても良い循環になると思います。

 

・純粋なCFは必要か?

ちょっと1歩離れてこのトピック。

優磨が移籍して、いわゆる純粋なセンターフォワードは翔さんしか居ない現状。有馬はまだちょっとわからん。綺世は後述。

来年に向けて、ここの補強は必要なのか。

個人的な意見では欲しいなと思ってます。

私が鹿島をちゃんと知った頃って、アレックス・ミネイロと田代が居て。マルキーニョスとサコ、金崎と優磨など、やっぱりセンターフォワードを争う選手が必ず2人は居たと思うんです。

だからこそ、今なら翔さんと競わせる選手が欲しいなと。

 

大学サッカーは全然知らなかったので、上田綺世ってのはどんな選手なんだって所から始まってるんですが、いやー良い選手ですね。

柳沢みたいなタイプなのかなと思ってるんですがどうなんですかね。有識者の意見をください。

だもんでセンターフォワードってイメージをしてないんですけどね……私は、ね!

 

そして何故かダヴィちゃんの記憶が飛んでた。

ごめんね、凄かったよ。

 

さていろいろと思いつくままに文字を連ねましたが、改めてここから正念場。

連戦に次ぐ連戦。

 

総力戦で頑張れ、なんていう誰でも思いつくような台詞を言いたくないんで、

誰でもいいから点を取って、誰でもいいからゴールを守って、鹿島を勝たせてくれ。

勝たないと意味が無い。タイトルに「惜しかった」は無い!

 

今年もスタジアム観戦ゼロのころさんでした。クソッ

笠松ならアクセス強化を。K'sスタの改修は。

どーも。

 

今日はこちらのお話。

【2020シーズンに関するJ1クラブライセンス交付について】

http://www.mito-hollyhock.net/news/15824/

 

水戸ホーリーホックに条件付きJ1クラブライセンスが発行されました。

2018に提出し、今年提出したものも許可を得て、これで2年連続での交付と。

ひとまずは御の字といった感じでしょうか。

チームで頑張ってくれている選手達にとって、これだけの好調を維持している中で大きなモチベーションになってくれる、嬉しいニュースだと思います。

やったね。

しかし、笠松運動公園陸上競技場も条件を満たしてない部分があるため改修が必要とのことで、そこもしっかりと計画立てて作っていって貰いたいですね。

国体に向けて改修したと聞いていたのですがまだ足りない部分があるのね。

 

水戸市民としては!

ホームタウンの概念があるのであれこれそこまで言えませんが!

水戸市にあるスタジアムでJ1を戦ってほしいという願望もあります!

実家からK'sスタの方が近いんだもの……

 

と、K'sスタのお話。

震災でゴタゴタあってK'sスタの改修は当面無くなっちゃったのかなと思うのですが、

やはりあれだけのシンボリックなスタジアムを作ったのであれば、あのスタジアムを改修して、J1規格に合わせて欲しいなと思うのも正直なところ。

せっかくタータンも青にして(私が陸上やってた頃は赤だった)水戸カラーになったので。自分が走ってた競技場でJ1が開催されるとなったら涙もんですわ。

札幌の厚別みたいな感じで何回か開催してくれるとは思うけどね。

 

感情的なことはさておき、

アクセス的なことを考えてもやはりK'sスタの方がみんな来やすいのかなーとも思います。

まぁそれでも赤塚or水戸駅からは相当距離があるんで厳しい部分もあるんですが。1回原博実さんが来てくれた時も大変な目にあったみたいで。大変申し訳。

ただ、水戸駅は特急が止まる。ひたちでもときわでも大丈夫。品川or東京or上野からでも1本で来られる。

 

笠松の場合、東海か佐和駅からかな?これがなー、特急が止まればいいんだけど、水戸から戻るとかなるとめんどくさいと思うんですよねー。

水戸駅からバスも出てるけど、行き帰りで大変なことになるはず。地方のスタジアムをホームスタジアムで持つクラブの宿命ですか……

 

 

鹿島アントラーズの場合、元々貨物の駅だった北鹿島駅鹿島サッカースタジアム駅にしちゃったもんだから。

単線だとか下手したら2両編成だなんだとか文句言ったらキリないですが、スタジアム直結の駅があるということはすごく便利なこと。

じゃあ笠松やK'sスタに電車向かわせられるかって言ったら不可能だとは分かっているので、バスにしてもなんにしてもJ1に行ったらその辺の整備もしっかりとやってもらいたいなと、そう思う次第です。

 

浦和美園駅はもうちょっと埼スタに近付けなかったんかと延々と文句を言い続ける私でした。

最近のF1は文句のレベルが低い

こんにちは。

前々からブログに気持ちをしたためたいと思いつつも筆不精なためやってこなかったのですが、

別に誰に見せたいというわけでもないので、自分の気持ちを書き連ねる場所としてお借りしました。

今後このブログではサッカー(鹿島アントラーズ水戸ホーリーホックetc)、F1について書こうと思うのですが、

特別な教育を受けたこともないただの趣味として見ている人間の戯言なので、違ってるよとかそういうのもぜひ頂けたらと思います。

語気強めは勘弁。


んで表題。

シンガポールのリカルドの規則違反について。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190925-00524981-rcg-moto


この記事読んだ最初の感想は

「何言ってんのこいつ」

でした。


いや気持ちは分かる。チームとしてもそれが有利に働いて、有利な結果になったわけじゃないからそんな罰則しないでよと言いたいのも分かる。


でもさー、他のチームがしっかりとルールを守ってやってることなんだから、ルノーさんもそれは守らないといけないのは普通でしょう。

気持ちと出来事はあくまで別物。ルールに則って闘ってる世界なんだからそれから逸脱したら罰則受けるのも仕方ないよね。


F1、自分は多分2006年辺りから、地上波のテレビ放送が無くなるまで見てて、DAZNで配信が始まってからまた見始めたクチなのです。

スーパーアグリが戦闘力の無いマシーンでとても頑張っていて、そしてチームが消滅する憂き目に合うまで毎レース一喜一憂して。

琢磨がポイント取ったときは泣いたなぁ……


閑話休題


地上で最も速い車を決める戦いだけど、いろんなしがらみがある中で戦わないとルールもなんも無くなるわけで。

厳しすぎるルールもそりゃあるんだろうけどそこをクリアしながら開発してるんだから、決められたルールに文句言うのはおかしいでしょうよ、と。



あとこれも。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190925-00525195-rcg-moto


アルファロメオって言いなれないよね、ザウバーって呼びたい。

これもさ、規則違反なわけですよ。スチュワードもバカじゃないんだから根拠も無しにペナルティ与えないと思うのよ。

ドイツGPの話をいつまでやってんのよと……なんか腑に落ちないなーと。

文句を言えるのは、(知らなかったとしたら)ドライバーがチームに対してだけだと思うんだよね。


アルファロメオはなんか波に乗り切れてないと言うか……

ライコネンがイタリアでQ3進出タイヤと違うの履いてスタートしたって、それ、あんまり知識ない私でも、え?ってなったし。


一時期のように新興チームが多かったときにこういうミスが起きるなら「あールール知らなかったのねー」ってなるけど、

名門チームがやらかしてるから、擁護する気にもならないんだよなー、、、


締まりのない文書になりましたが。

ペナルティに文句言う前に自分たちがルールの中に居ることをしっかりと肝に銘じて意見してもらいたいなと、そういう気持ちです。

レーシングインシデントかペナルティ対象になるかとかそういう難しいことは私は分かんないです。正直。

でもF1はあくまでもオープンホイールレースの最高峰にいるレースとして、参加するチームもそれに見合った態度で挑んで貰いたいなと。


ソチのサーキットって作りが不思議で面白いですよね。

またフェラーリが勝つのか、メルセデスが挽回するのか、はたまたレッドブルが一矢報いるのか。

SFで見たガスリーがF1に行って、レッドブル上がって、トロロッソに降格しちゃって……と、なんとなくずっと推してるので、ソチでは良いとこ入って欲しいなー。

来年のレッドブルのシートがどうなるかも、これから気になるところですね。


気が向いたらまた書きます。

それでは。